
おとまりー八ヶ岳ワンワンパラダイス
更新日:2020年6月17日

ペットと宿泊情報、専用ドッグラン付きの2LDKのコテージに宿泊しました。
いや、別荘感がすごいところでしたよ。
おしゃれなリビング。

こういう曲線のあるところって別荘感がありますよね〜使わなかったけども。
こういう曲線のある家に住んでみたかったですよ。
ボケボケですが、暖炉もあります。

特に使っていい、というお誘いはなかったです。
案内もなかったかな?
まだ寒いのに。
それにしても、左側に写っている白い靴見たいのを履いている人、誰?
誰もいなかったはずなんですが。
2階は洋室と和室があり、バスルームがありました。
この階段、大型犬と降りるのには、ちょっと不安がありました。
ちゃんと手すりが塞がれてはいましたが、結構急なんですよね。
バスルームはちょっとした小さいホテルの脱衣場くらいの広さがありましたよ。
タイル張りが冷たい。
ジャグジーです。
台所もありますよ。
ちと荷物ぐちゃぐちゃです。

最新式のキッチンで、私たちはしゃぶしゃぶを頂きました。
材料は持ち込みです。
ペットと宿泊の場合、キッチンがついていると何かとべんりです。
ドッグランというほどではないのですが、排泄をさせるのは便利です。
小さいアジリティーやら、乾いたプールがありました。
やはり大人数で夏に来るのがいいでしょうね〜・

夜に着いたので、真っ暗でどこがどこやら。
森のドッグランもあるのですが、全くいかずに終わりました。
ここの別荘群、前は違うところに泊まったことがあるのですが、もう施設が古いのでしょうね。今回のところは綺麗でよかったのですが、前のところは水回りがかなり残念でした。
ドッグランの柵も怪しいところがありました。
夜に着いたからでしょうか?
予約をしていたし遅くなると連絡もしていたのですが、宿直?みたいなおじさんが感じ悪かったです(悪口〜)。
フロントがいなかった(其の方がフロントならごめんなさい)。
「誰?」みたいな案内はホテルとしては如何なものかと。
とりあえず、ボクサー2匹連れての一人旅は、柵がある庭が付いているのは本当に助かります。
おトイレが簡単ですからね。